大きな非当事者が計画を立て、小さな当事者がこれを拒む。
進まない計画 地域の運動公園を視察に行ってきました。 朝から、大勢の方が運動に励んでいた。 ウォーキングにランニング、テニス、太極拳などなど、こんなに活発に利用されているのはとても素晴らしいと思って、活動を眺めていた。 ...
進まない計画 地域の運動公園を視察に行ってきました。 朝から、大勢の方が運動に励んでいた。 ウォーキングにランニング、テニス、太極拳などなど、こんなに活発に利用されているのはとても素晴らしいと思って、活動を眺めていた。 ...
物価高騰により3月から価格を上げます!取引企業からその様な連絡が来ていた。 私の場合は主に、アパレル企業と運送業だ。 ネットニュースでは、うまい棒の価格が上がる!!なんて言うのが話題になっていた・・・。 皆さんのクラブで...
多種目・多世代・多志向がベース! 総合型クラブの「総合型」には、3つの総合的要素が含まれる。 多種目 多世代 多志向 一つの目の「多種目」は、ひとつの種目ではなく、複数の競技種目がクラブに存在する事である。しかしここで...
なぜ私のクラブだけ役所と関係構築できないのか? なぜ他所の地域では、総合型クラブがまちづくりに参加しているのに、私の町ではうまくいかないのだろうか? そんなお悩みを相談をよく受けます。 私に相談にくるクラブさんの8割は、...
あなたは、このままでは総合型地域スポーツクラブやスポーツツーリズム組織が、地域でのポジションを奪われる危機に直面している事をご存じですか? これまで日本と言う国は、スポーツに多くの予算をかけてきました。 それが東京オリン...
コロナが毎日増加している。コロナ被害3年目を迎えようとしている今、その対応にも地域格差が出てきている。 東京や沖縄は、地方の10倍以上の感染者が出ているせいか、もうコロナを恐れすぎていないという印象だ。 爆発的に感染者が...
あなたは、クラブ経営をえる上で、クラブがどの様な環境でビジネスを⾏っているか考えた事はありますか? ここで今日は、2つのワードを持ってきました。 「自由主義経済」と「統制経済」です。 あなたは、この二つの「○○経済」のう...
はじめに伝えておきたい。 今日は、耳が痛かったり、嫌な気持ちになる人がでるかもしれない文章になった。 イヤな予感がした人は、今日の記事は読まない事をオススメする。 しかし、私は本当に大切な事を正直にお伝えするので、心の余...
無駄な経費削減 クラブ経営者の皆さん 月末の資金繰りは大丈夫ですか? スタッフ人件費に、事務所家賃、施設使用料、などなど・・・ あと数日待ってくれたらお金が入ってくるのに、今週だけお金がない・・・ 慌てて経費削減だ!なん...
苦い過去 今日は、私が過去にした過ちについてお話したい。 それは、交渉の場で「お願い」をしてしまったことだ。 きっとこのメールを読んでいるあなたも、私同様に、心配性・気が小さい・人が良い・という様な性格を持ち合わせている...